こんにちは!

のびのびおじさんです。
蒙古タンメン中本が大好きで約15年間通っています!
今回は蒙古タンメン中本の北極ラーメンをベースに改良されて作られたと思われる、「北極の炎」の記事となります。
・「北極の炎」を食べた感想
・「北極の炎」の辛さ
いくつか蒙古タンメン中本の他のメニュー記事も書いてますので、記事の下にリンクを貼り付けておきますので良かったら読んでみて下さい。
北極の炎に辛さついて【蒙古タンメン中本】


蒙古タンメン中本の「北極の炎」は、北極ラーメンから派生されたメニューだと思われます。
辛さは10以上で北極の2倍程度。
今回は山椒抜きで注文しましたが、デフォルトでは山椒がかかっており、ニラ、メンマ、キクラゲ、もやしにも唐辛子が大量に絡められ炒めてあるので、ただ辛いと言った感じではなく、香ばしくも辛さや旨味なども感じられます。
山椒と言えばカラシビ味噌ラーメンの鬼金棒も有りますが、どちらも違った辛さや美味しさがあると言った印象。
「北極ラーメン」と「北極の炎」の具材の違い
「北極ラーメン」の画像


「北極ラーメン」は麺やスープをより味わう為に、シンプルにスープ麺の上に「もやし」が乗っけてあるのに対して、
「北極の炎」山椒抜きの画像


「北極の炎」に入っている具材は、唐辛子を大量に加えた野菜や具材を炒めた物が、ラーメンに乗っけてある。
その具材の上にデフォルトでは山椒がたっぷりとかけられている。
山椒、ニラ、メンマ、キクラゲ、もやしなど
炒める事で香ばしさなども加わり、より北極の炎は食欲が増す。
そして山椒のシビれと唐辛子の辛さが合わさり、辛さがより一層増す。
好きなので何度も「北極の炎」「北極ラーメン」を食べてきましたが、違いはこんな感じだと思います。
北極ラーメンの記事は、最後にリンクを貼り付けておきますので、気になれば読んでみて下さい。
山椒抜き「北極の炎」を食べた感想【蒙古タンメン中本】


デフォルトの山椒入りである「北極の炎」も食べたこともありますが、個人的には山椒抜きで食べた方が美味しく感じられます。
と言うのが、蒙古タンメン中本で頻繁に北極ラーメンを注文してた方でしたら、分かる方もいらっしゃると思いますが、北極ラーメンが好きなんだけど、少し変わったメニューを食べたくなる時や北極ラーメンぐらいの辛さがないと何故か満足できない時があり、北極ラーメンぐらいの辛さで少し違うメニューが食べたい時など
簡単に説明すると代わり映えしたい時
この様な事から北極ラーメンがベースとなっている、山椒抜きの「北極の炎」をを注文する様になりました。
まずは大量に唐辛子がかかっている具材や野菜(山椒は無し、ニラ、メンマ、キクラゲ、もやしなど)食べてみると、辛いんだけど炒められている為か香ばしくて美味しい。


辛党で北極ラーメンを食べ慣れてる方ですと「北極の炎」も食べれる印象ですが、初めての方は注意が必要です。
特に辛くて美味しいと感じたのが「メンマ」
炒められている為か、香ばしくてしっかりとメンマの旨味も感じられ病み付きになりました。
勿論ですがニラ、もやし、キクラゲも香ばしい
ただ北極ラーメンではもやしが乗っけてあるだけなので、気持ち程度の箸休めができたのですが、「北極の炎」は何処を食べても辛い!
激辛好きな方ですと問題は無さそうです。
ただ何処を食べても辛い!と言ってもしっかりと香ばしくて旨味を感じれます。
特に旨味を感じれるメンマが、箸休めではないですが良い仕事してるなと感じました。
ある程度野菜や具材も楽しんでから麺を食べます。
ここで思ったのが、香ばしく炒められた野菜や具材のおかげか?
いつも食べる北極ラーメンより辛さや香ばしさが追加されバージョンアップしてるような印象!
風味も良く辛さの中に旨味あり。
麺も太くモチモチしてるので食べ応え抜群です。


野菜や具材と麺を一緒に食べるとより一層香ばしくて美味しかった。
山椒抜きの「北極の炎」は炒められた野菜や具材などによって、香ばしさが追加された第二の北極ラーメンと言っても良いかもしれません。
まとめ:山椒抜き「北極の炎」は香ばしさが加わった第二の北極ラーメン


今回は蒙古タンメン中本の山椒抜き「北極の炎」についての内容を書いてみました。
・大量の唐辛子と炒められた野菜や具材(山椒は無し、ニラ、メンマ、キクラゲ、もやしなど)が加えられたことによって、北極ラーメンが香ばしく仕上がった様なラーメンの印象。
・辛さ度は北極ラーメンより辛い。
食べて感じる辛さなど含め、味覚は人それぞれ違いますが、激辛好きを唸らせる程の魅力がある蒙古タンメン中本。
これからもどんどん激辛好きを魅了するメニューが出てきそうですね。
そして辛くないメニューも数種類あるので、辛いのが苦手な方とでも一緒に食べに行けるのもポイントです。
食べ慣れた北極ラーメン以外で北極ラーメンぐらいの辛さがないと満足出来ない時や他のメニューを食べたい時などに、山椒抜き「北極の炎」もその日の気分で選ぶ選択肢が増えるのも嬉しいポイント。
冷味タンメン・味噌なども激辛党の方にはおすすめです。
蒙古タンメン中本で北極ラーメンが普通に食べれて「北極の炎」をまだ食べた事がない方ですと、一度食べてみる価値はありそうです。
山椒抜きにするかは個人の好みでよろしくお願いします。
下にいくつかの蒙古タンメン中本で違うメニューの記事のリンクを貼っておきます。
今回はこれで終わります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。







