こんにちは。

のびのびおじさんです。
いつかは食べてみたいと思っていたマダムシンコのバームクーヘン!
「マダムブリュレ」を食べてみたので感想や美味しい食べ方を書いていこうと思います。
・マダムブリュレの美味しい食べ方
・マダムブリュレを食べてみた感想
よろしくお願いします。
マダムシンコのバームクーヘン「マダムブリュレ」の見た目
マダムシンコのバームクーヘン「マダムブリュレ」目当てではなかったのですが、日用品を の買い物に行った時にたまたまスーパーマーケットで販売してたので購入してみました。
当時TVなどで見た事があり、いつかマダムシンコのバームクーヘンを食べてみたい!
と思ってたので迷わずラスト1つだった「マダムブリュレ」をGET!
やはり大人気みたいですね!
前置きはこのくらいにしておいて、早速レビューしていこうと思います。
マダムブリュレの見た目【マダムシンコ】
まず目に飛び込んでくるのが、ド派手な箱です。


ピンクに豹柄で少し見ただけで、覚えてしまう様な見た目。
「マダムブリュレ」箱の真上からの画像


存在感が凄い!
箱を開いてみると、豹柄の中に「マダムブリュレ」が入っている。


袋から出してみると「マダムブリュレ」の形が崩れない様に工夫されてる容器の中に入ってます。


見た目だけでも、とても美味しそうなバームクーヘンです。
何故形が崩れてないか?を書いてるかと言うと、会計時にレジの店員さんがバーコードを探すのにマダムブリュレを裏返しにしたりしてたので、少し心配でしたが工夫された容器に入ってる事で、表面の焦がしてある飴のような部分も綺麗な形を保っております。
こだわり抜かれた容器だと言うことがわかります。
上の容器をとってみると焦がしメープルシュガーの良い香りが漂ってきました。


フランス産赤砂糖とメープルシュガーをたっぷりと染み込ませてあるので、匂いだけでもかなりそそられます。
上からの見た目はこんな感じです。


食べやすい様に「マダムブリュレ」を切ってみました。


メープルシュガーもたっぷりとバームクーヘンに染み込んでおり、



とても美味しそう。
ひとつ冷蔵のバームクーヘンを食べてみたら、表面の焦がしメープルシュガーの部分が飴の様になっていて、バームクーヘンに沢山メープルシロップ?が染み込んでおりとても甘い!
甘党には堪らないバームクーヘンかもしれません!
わかりやすい様に表現するとしたら、ホットケーキにメープルシロップがかかっている様な例えが分かりやすいと思います。
それのバームクーヘンバージョン。
そして表面は焦がしメープルシュガーが飴の様になっていて、サクッと食感とバームクーヘンの柔らかい食感が同時に楽しめます。
マダムブリュレの美味しい食べ方や感想
「マダムブリュレ」が入っていた箱の裏に数種類の食べ方が書いてあります。


・冷凍庫で冷やすと、上はパリッとして下はアイスの様な食感が楽しめるみたいです。
・食べる分だけ10分の1にカットして、電子レンジで、10秒程温めれば焼きたて食感が楽しめるそう。
・常温で保管して食べてみると、表面のキャラメリゼが溶けて、バームクーヘンの中に浸透してまた違った味わいと食感が楽しめるみたいです。
※「マダムブリュレ」の袋を開封したら、賞味期限にかかわらず早めに食べないといけないみたいです。
冷蔵の「マダムブリュレ」の感想


TVなどで見てた時から、想像してた通りの味でした。



とても甘い!
上の焦がしメープルシュガーと下のバームクーヘンが絶妙に合わさって甘さをひき立てている様に感じます。
上の飴のような部分はサクッとしていて、下のバームクーヘンは冷蔵でも柔らかい食感で食べやすいです。
開封後すぐに美味しく頂けるのも良いです。
甘党の方には堪らないんじゃないでしょうか!?
電子レンジで温めた「マダムブリュレ」の感想
早速裏に書いてあった電子レンジで10秒程温めてみました!
こんな感じにフワフワのバームクーヘンになりました。


焼きたての食感が味わえると言うことなので、早速食べてみると、とても甘くて美味しい!
例えると勿論全く別物にはなりますが、こちらの方がよりホットケーキにメープルシロップをかけた感じに近い。
甘さは「マダムブリュレ」の方が甘いと感じました。
そして上の飴[焦がしメープルシュガー]も柔らかく濃厚な感じでフワフワした食感。
電子レンジで温めた方が焼きたての食感みたいになり一番柔らかさを感じました。
冷凍の「マダムブリュレ」の感想
甘くて美味しいのでパクパク行ってしまったので、後2つの常温と冷凍庫の分が、足りなくなってしまいましたが、残り2つは冷凍庫で2日冷やしてみました。
写真はありませんが、1日後に冷凍庫から取り出した「マダムブリュレ」を食べてみたら、上の焦がしメープルシュガーは飴の様にパリッとして、下はアイスの様な食感が楽しめました。
ただアイスの様にカチカチになるのではなく、冷凍しても柔らかく食べやすいし日持ちするのでありがたいです。
※私の場合は無添加ラップで包んで冷凍してしまった為、食べる時に上の焦がしメープルシュガーが剥がれてしまったので、容器に入れて冷凍が良いのかもしれません。
「マダムブリュレ」の色々な食べ方の補足
常温保存で上の飴が溶け出して染み込んだバームクーヘンも食べてみたかったけど、電子レンジで温めたのも美味しくてパクパク行ってしまいました。
ということで、リピート確定ですね。
マダムブリュレの食べ方で甘さの感じ方が変わる印象です。
1位:電子レンジで温めたマダムブリュレは一番甘かった様に感じました。
2位:冷蔵のマダムブリュレの甘さはこの3つの中だと中間に感じました。
3位:冷凍のマダムブリュレは上の3つの中だと甘いんですが一番控えめに感じました。
ただ感じ方はそれぞれあると思います。
冷凍でも上はパリッとして下はアイスのような食感で楽しめましたし、温めるとフワフワで焼きたての様な甘くて美味しいバームクーヘンが楽しめました。
何度かリピートしてるうちに、皆さんも好きな食べ方が見つかりそうですね。
「マダムブリュレ」食べれて良かったです。
マダムブリュレの賞味期限や保存方法
2022年4月28日に購入して、賞味期限は2022年5月6日までとなってましたので、日持ちは9日という事になりますね。


販売店にマダムブリュレが運ばれてきて1日経ってたとしたら、賞味期限は10日という事になります。
・マダムブリュレの賞味期限は10日くらい。[箱に記載されてます]
・保存方法は冷蔵庫で10℃以下で保存して下さい。
・開封後はお早めにお召し上がり下さい。
といった感じになります。
よろしくお願いします。
こちらも感想など入りましたが、以上がマダムシンコ「マダムブリュレ」の美味しい食べ方でした。
まとめ:マダムブリュレの美味しい食べ方や感想


筆者は辛いのも好きなんですが、数年前にお酒を辞めてから、甘いのも進んで食べれる様になったので、最近は辛いのも甘いのも食べに行ったりして楽しんでます。
ただ生粋の甘党ではありませんが、美味しく頂けました。
「マダムブリュレ」は色々な食べ方があり、それぞれで味わいや食感なども変わってくるので、好みの食べ方も見つかりそうですね。
イメージしやすい感じで例えるなら別物ではありますが、ホットケーキのメープルシロップをかけた、バームクーヘン・バージョンが「マダムブリュレ」の感じに似ている?近い?
という感じだと思いました。
焦がしメープルシュガーの食感もパリッとして楽しいですし、下のバームクーヘンはフワフワなのでとても甘くて美味しかったです。
「マダムブリュレ」は甘党には堪らないバームクーヘンではないでしょうか?
もっと言えば一度でいいから焼きたてが食べてみたいです。
また食べたくなれば通販で購入してみます。
今回はこれで終わります。
最後まで読んで頂きありがとうございます。