こんにちは!

のびのびおじさんです。
駐車場の車両サイズ制限や入出庫の制限などありますが、池袋で値段も安く分かりやすい駐車場の記事になります。
・池袋で安い駐車場を探している。
・車両サイズ制限が知りたい。
・入出庫が出来る営業時間などが知りたい。
駐車場の車両サイズ制限からお伝えしていこうと思います。
駐車場の車両サイズ制限のご案内から


駐車可能な車両サイズ
高さ | 1.55mまで |
全幅 | 1.85mまで |
全長 | 5mまで |
となります。
主に高さのないセダンタイプやワゴンタイプが駐車場利用の対象になるかと思います。
軽自動車でも高さが1.55mを超えるハイト系などは車両サイズ制限を超えてしまいますので、駐車は不可になるかと思います。
SUVやミニバンなども駐車対象外になるかと思います。
現地に行く前にスムーズに対応出来る様に、車両サイズを、ご確認してのご利用がおすすめです。
入出庫不可の時間有り「エムテックぬかりやパーキング」
営業時間外は入出庫が不可になります。
エムテックぬかりやパーキングの営業時間
朝6時30分〜夜11時まで
終業時間を過ぎると泊まり扱いとなり、翌営業時刻まで出庫出来ません。
営業時間外は車の入出庫出来ないので、注意が必要です。
格安駐車場料金システム「エムテックぬかりやパーキング」


エムテックぬかりやパーキングを利用した際にスタッフさんに確認したら詳しく料金システムを教えてくれたので、書いておきます。
料金システム
2時間 | 500円 |
4時間 | 1000円 |
1日最大 | 1200円 |
少し池袋に用事がある時など、2時間500円は嬉しい価格ですね。
スタッフさんが言うには、長く駐車する方がどうやらお得みたいですが、現時点2022年6月13日では「2時間」「4時間」「1日最大」と言った3段階に分かれており、非常に利用しやすいシステムとなっております。
池袋の駐車場で1日最大1200円(当日利用は23時までに出庫)は格安です。
池袋・エムテックぬかりやパーキングの場所
駐車場の場所も分かりやすくて利用しやすい。
エムテックぬかりやパーキングは明治通り沿いにある為、場所も分かりやすく利用しやすさも抜群。
新宿方面から池袋方面に向かって走っていると池袋駅までは行きませんが、池袋駅付近の交差点の近くの左に「エムテックぬかりやパーキング」があります。
土地勘がありラーメン好きな方でしたら分かるかと思いますが、明治通り沿いの池袋の「無敵家」の交差点より少し新宿方面よりに「エムテックぬかりやパーキング」があります。
エムテックぬかりやパーキング
明治通り沿い新宿方面からの駐車場の場所の画像


カラオケ館の看板も分かりやすくそろそろ駐車場に着くのが分かるかと思います。
水色の看板でMTECと書かれているのが駐車場入り口になります。


料金表示も大きく書かれているのでわかりやすいですね。


ただ注意点として、交差点付近に駐車場があり歩行者も多いので、気を付けながら駐車場に進む様にして下さい。


駐車場入り口からまっすぐ進んでいくと、その先に受付のスタッフさんがいるので指示に従って駐車するといった流れになります。
駐車後に駐車券を受け取って駐車完了となります。


駐車券には入庫時間や営業時間も書かれているので、駐車時間を確認する事が出来ます。


上でも書きましたが、営業時間内でないと入出庫できないので注意が必要です。
時間に余裕を持っての利用が良さそうですね。
まとめ:エムテックぬかりやパーキングを利用してみて
池袋に車でいった際に、安くて利用しやすい駐車場を探してましたが、実際にエムテックぬかりやパーキングを利用してみて良かったと思います。
また池袋に用事で行く時には、エムテックぬかりやパーキングを利用したいと思います。
スタッフさんも丁寧で気持ちよく駐車できました。
料金も
料金システム
2時間 | 500円 |
4時間 | 1000円 |
1日最大 | 1200円 |
といった感じでわかりやすいシステムですね。
何より2時間、4時間の区切りもありがたいです。
ただ「車両サイズ制限」や「営業時間」には気をつけて下さい。
せっかく駐車場まで行ったのに駐車出来なかったり、営業してなかったりしたらまた駐車場を探さないと行けなくなるので、前もっての確認をおすすめします。
エムテックぬかりやパーキング
以上が「車両サイズ制限」や「営業時間」などもありますが、池袋で格安駐車場を探してる方に向けての内容でした。
場所も非常に分かりやすいので、機会があれば利用してみて下さい。
最後まで読んで頂きありがとうございました。