ペットボトルで洗面台やシンクの排水溝、排水口詰まりを解消する方法

のびのびおじさん

こんにちは、のびのびおじさんです。

今回は排水溝に異物が詰まって、水が流れなくて困ってる!

もしくは困った事がある!

そんな方を対象にペットボトルで排水溝[排水口]解消できる方法をお伝えします。

私は何度か洗面台の排水溝を詰まらせた事があり、この方法で解消してきました。

詰まってる物によっては解消出来ない場合もありますが、大体はこの方法で解消出来るかと思います。

目次

ペットボトルで洗面台やシンクの排水溝、排水口詰まり解消のやり方


STEP
柔らかいペットボトルを用意
空のペットボトル
2Lの柔らかいペットボトルの参考[一部]

森の水頼り.アルカリイオンの水、南アルプス天然水など

STEP
片方の手でペットボトルの上の方を持ち、もう片方の手は下側の底の部分を持つ。
コツ

柔らかいペットボトルだと先に潰しておくとやりやすい

先にペットボトルを潰しておく
STEP
ペットボトルの口の部分を排水口の穴に入れる。
補足

入らない場合は排水口[排水溝]の穴に近い場所でOK

STEP
ペットボトルの口が水を浸かって状態でペットボトルを潰したり伸ばしたりして、ペットボトルの中に水を吸い込んだり吐き出したりする。
写真はイメージですので、ペットボトルの口は排水口に入れて下さい
写真はイメージですので、ペットボトルの口は排水口に入れて下さい

この作業を繰り返し行うと汚れが排水溝から浮き出てきます。

STEP
浮き出てきた汚れを取り除き水の流れが良くなったのか確認する。
ポイント

まだ流れが悪い場合は水が無い状態でペットボトルを潰したり伸ばしたりしても意味がないので、洗面台などに水をはった状態にする為に蓋やタオルなどを詰めて水をはってからペットボトルを潰したり伸ばしたりして最初の作業みたいに繰り返し行なって下さい。

理想のペットボトルは?

柔らかいペットボトルが理想

何故柔らかい方が良いのかと言うと、ペットボトルを潰したり伸ばしたりしてペットボトルの中に水を吸い込んだり、吐き出したりの作業を繰り返し行う為です。

こうする事で水が流れ難くなったりしてた原因の、排水溝の中の汚れや異物などが浮き出てきて解消されます。
浮き出てきた異物はしっかり取り除く

柔らかいペットボトルの参考

メモ
柔らかいペットボトル商品
(森の水頼り、アルカリイオンの水、南アルプス天然水など)

2Lのペットボトルが良い理由

メリット
単純に500mlペットボトルよりも2Lのペットボトルの方が、水を吸い込む力や水を吐き出す力が強いので、ペットボトルの伸び縮み回数を500mlよりもこなさなくても、簡単に排水溝から詰まってた原因の異物などが浮き出てきます。

デメリット
・ある程度の力がいる
・水を勢い良く吸い込んだり吐き出したりする為、上手くやらないと水が飛び散る
・固いペットボトルだと伸び縮みをする作業がしんどい

最後に:ペットボトルでの排水溝、排水口詰まり解消法

今回は身近にあるもので、ペットボトルを使った排水溝、排水口詰まりの解消法でした。

ペットボトルで水圧をかけたり水の流れを作ったりする事で、水に動きを与えて汚れを吐き出させるもしくは流すといった内容!

ペットボトルの口の部分が水に浸かってる状態で、あらかじめ潰しておいたペットボトルを伸ばす事でペットボトルの中に吸い込まれてきます。

水が入った状態のペットボトルを押して潰していくと水が吐き出されます。

これを繰り返し行うと排水溝に詰まってた異物や汚れなどが、吸い出されて排水口から浮き出てくるといった原理です。

慣れも多少いるかと思いますが、初めての方でも出来ると思います。

ただ排水溝に詰まってるものによっては改善されない場合もあるかもしれませんが、大体はこの方法でいけるはずです。

もし何年も洗面台の掃除した事ないという方は練習で試してみると良いかもしれませんね。

解決しない場合はお住まい付近の水回り工事業者や賃貸物件にお住まいの方は管理会社などに連絡して見てください。

目次