こんにちは!

のびのびおじさんです
初フロムゲーム[死にゲー]でエルデンリングをプレイしてみたのですが、かなり作り込まれていて面白いゲームでしたので、個人的な感想にはなると思いますが、レビューをしていこうと思います。
・エルデンリングはどんなゲームなのか?[感想]
・エルデンリングのクリア時間はどのくらいかかるのか?
・エルデンリングは死にゲーと言われてるけど、初心者でも楽しめるのか?
私は今作が初となるフロムのゲームですので、レビュー内容については過去作などの話題は、書いてませんのでよろしくお願いします。
エルデンリングはどんなゲームなのか?[感想など]
まずキャラ選びをしたりするのですが、私は侍でスタートしました。
オープンワールドのアクションRPGですので、広いマップを馬に乗ったりして、祝福と呼ばれるポイントなどを開放しながら移動して、マップを探索し武器や装備、アイテムなどを集めて、ルーンと呼ばれるお金でレベルアップや武器素材などを集めて強化していく。
戦灰や魔法系なども探索して集めたりNPCから購入したり、サブストーリーなどを進めてボスを倒して入手出来たりします。
中でも遺灰と呼ばれる霊体を入手してボス戦などで召喚すれば、戦闘が楽になります。
それらを駆使して強い敵に戦いを挑み倒して進んで行くという感じです。
※普通に流れ通りに進んでボスに挑んでも、敵はかなり強いので、死にまくります。
隠しボスなどもあったり、NPCイベントなども結構シビアなタイミングで現れたり現れなかったりで、1回で全てを把握するのは難しいので、ストーリーを何週かして大体終わらせた感じになります。
最初から戦う敵やボスなどは強敵だらけ[エルデンリング]
まず最初にチュートリアルのような所で出てくるボスに戦いを挑むんですが、瞬殺されます。
プレイヤーが死んでもストーリーは進みます。
倒すと武器と盾が貰えますが、2週目以降なら倒しやすい印象でした。
更に初めの方にツリーガードと呼ばれるボスがいるのですが、それもまた強い!
フロムゲームの洗礼を受けたような印象です。
倒せない時は飛び道具や戦灰や魔法などを活用しよう。
まずマップを探索したりして飛び道具や魔法系などを入手して、魔法や弓矢で攻撃して、スキが出来るまで回避行動、隙が出来たら攻撃!
これの繰り返しでなんとか倒せました。
又は馬に乗って高速で動き回り隙を狙って攻撃、隙が出来るまではボスとの距離をとって、隙ができたら攻撃というルーティーンを繰り返したりなど!
遺灰を入手する事が出来れば、召喚して戦闘がかなり楽になる
エルデンリングはFPを使って遺灰を召喚すると、敵を攻撃してくれたり、敵のターゲットをとってくれたりするので、背後から攻撃出来たりと戦闘方法が大きく変わる印象のゲームです。


ボス戦になると、ほぼ毎回召喚して倒してました。
地形などを上手く使って倒す
エンデンリングは高低差がある場所が、所々あったり、ボスが侵入してこない様な入り込んだ場所もあったりで、ポイントを見つける事が出来れば、そこの場所から飛び道具や戦技、魔法などで楽に倒す事が出来ます。
一部のボスに限る
クリアにかかった時間[フロムゲーム/エルデンリング]
エルデンリングのストーリークリアは、なんだかんだで40時間くらいはかかりました。
通常ルートで進んで行くと、まず初心者だと勝てないというか死にまくります。
なので周り道や探索などをしてプレイヤーを強化したりしてボスに挑むのが、良いかと思いました。
エルデンリングは全てのNPCイベントなども達成していくとなると、かなり時間はかかるんじゃないかな!と思います。
まだ倒してないボスなども沢山いましたが、何処に出てくるかなど、シビアな展開も多くてストーリークリア1週目だけでは全てを把握するのは厳しかった。
因みにストーリークリア周回は7週目まで到達してます。
最後に:エルデンリングはフロムゲーム初心者でも楽しめる


初のフロムゲームと言うこともあり、最初何をしたら良いか?などよく分からないままストーリーなど進めて行きましたが、敵が強いので試行錯誤しながら攻略していくと言った感じで、エルデンリングの世界観など含めて十分楽しめました。
心折れそうにもなりましたが、戦灰や魔法系などを使って戦えば攻略しやすかったです。
遺灰を召喚する事で更に攻略難易度が下がる印象!
何度もやられて、やっとボスを倒せた時の達成感が半端ないです。
ただ死にゲーなので、プレイする人を選ぶ可能性もあると思います。
エルデンリングは、もしかすると好き嫌いがハッキリ分かれるかもしれません。
モンハンなどやってた人だと楽しめるのかな?
マルチプレイに関しては、あまりやってませんが、味方との協力プレイと敵対プレイや他のプレイヤーの世界に侵入など数種類あります。
まだまだこれからエルデンリングは武器種なども沢山あるので、色々と試してゲームをプレイしていこうと思ってます。
個人的な感想になりましたが、最後まで読んでくれてありがとうございました。